ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月28日

高知サーフ ブリ 92cm

2/28 日曜日
満潮9:00ぐらい
小潮前の中潮最終日
7:25ヒット


シモリの多いエリアで暗いうちからヒラスズキを狙うも、近くの人が1匹釣っただけでノーバイト


明るくなってから右のシモリの少ないエリアに移動してターゲットを青物に変更しトップで様子見


トップには反応はないものの、一瞬だけベイトが水面に出てきた気がした直後に一瞬だけ鳥が群れて波打ち際を旋回して数分で山に帰っていった


これはベイトのレンジが深いパターンか?と思いルアーをバイブレーションにチェンジ

当たりが2回あるもののショートバイトとバラし

サゴシかカツオと予想して小さいジグでチェックしてみたんですが、浮き上がりが早いのか反応がなくなったのでサゴシかカツオか確定させる為にスピンブレードに交換してボトムをリフトアンドフォール

1投目でヒットしてサゴシ確定(^^)
サイズは60ちょいでした


ルアーをボトム用のヘビーバイブレーションに交換してヒラメ攻略の早送りみたいな誘い方をしてるとドン!といい当たりが


これはちょっとサイズいいかも!と思ったのも束の間

いきなりドラグを鳴らしながら疾走開始
フックが口から腹に移動したか?と思いながらも様子を見るも明らかに魚もサイズも違う感じでスプールの残りライン量を確認したぐらいです

周りの人もルアーを回収して応援態勢

あまりの引きにスレ掛かりからの身切れが脳裏によぎって慎重にファイト

ルアーを回収して応援してくださったルアーマンの方々、ほんと感謝です


大勢が見守る中いいサイズの寒ブリを獲る事ができました(^^)

高知サーフ ブリ 92cm


よく太ってます(^^)
高知サーフ ブリ 92cm



高知サーフ ブリ 92cm


サイズは死後時間がたって測ってるのが残念ですけどあっても95だと思います
メーターの壁は厚いです…

胃の中を吐き切った後に血抜きしても6.89kgありました
高知サーフ ブリ 92cm



使用タックルの後にグロ画像を載せるのでグロが苦手な方は見ないでね


ロッド ブルースナイパー100MH
リール ブラスト4020PE-SH
スプールを4000に替えてPE2号を300m
PE よつあみ ジグマン X8 2号
リーダー ガリスFCアブソーバー30lb
ルアー 内緒(笑)


高知サーフ ブリ 92cm
高知サーフ ブリ 92cm
高知サーフ ブリ 92cm




同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
他のブログがメインになりました
ヒラスズキ用タックル
徳島 ヒラスズキ 惨敗
徳島 青物 ブリ ルアー サーフ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 他のブログがメインになりました (2016-04-23 02:42)
 ヒラスズキ用タックル (2016-03-05 00:18)
 徳島 ヒラスズキ 惨敗 (2016-02-21 00:07)
 ヒラスズキ ランカー 85cm (2016-02-16 15:05)
 徳島 青物 ブリ ルアー サーフ (2016-01-31 15:11)

Posted by ワカメマニア at 18:33│Comments(1)ルアー高知サーフ青物釣果
この記事へのコメント
こんちわ(⌒▽⌒)

さすがエサ食いまくってる魚は体型も体色もちゃいますねぇ!(◎_◎;)
自分釣ったのは6.2キロでめちゃスレンダーでしたし、体色もこんなに鮮やかではなかったような(O_O)

ヒラスズキタックルの記事参考になります
写メ載せておられたアカメ、最高カッコいい‼️
自分は転勤で4月から北陸の住民なんで今年から行こうと思っていた高知遠征を諦めていましたが、やはりチャレンジしたい気持ちがふつふつと湧き上がって来ました(≧∇≦)
Posted by kazu5050kazu5050 at 2016年03月05日 10:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高知サーフ ブリ 92cm
    コメント(1)