ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月24日

10ステラ→13ステラSW風カスタム

家に転がって使ってない10ステラ4000XG



使ってない理由は父に貸した時にスプールエッジが傷だらけになって返ってきたのでナイロンラインを巻いてみたものの使わず倉庫の飾りになってました


あと、メーカーのロゴデザインが変わってから軽いダイワ党です(^^;


4000XGを放置してる間はセルテート2510PE-Hを使ってたんですが、私は青物やヒラスズキの他にもヒラメマゴチなどのフラットフィッシュや福井県へ遠征サクラマス、シーバス(マル)のランカー狙いもしますので4000XGがあると便利なんですよね


そろそろシーズンインするので気分転換にスプールを変えてみる事にしたんですが…シマノのスプール互換わかりにくいんですよ(´Д` )


10ステラ用のモンスターリミテッドもカッコいいし2-20も使いやすそうだったんですが、悩んだあげくタイトルにも書いた現行ステラSWのスプールにしました(^^)

ライン巻く前にスプールの写真撮るの忘れてました


スプールを注文した時も10ステラに13ステラSW用を使うって店員さんに伝えると多分装着できないですよ!って言われたぐらいシマノのスプールの種類は多く互換がわかりにくい(´・_・`)


まぁ無事装着完了して見た目は13SW風になって大満足です(^^)


13セルテートとか13ステラSWの見た目大好きです!


ラインはいつも使ってるよつあみのアップグレードX8の1.5号を200m


ついでなのでガスの入ってないタイプのPEにシュッ!を買ってラインを巻きながら数十m置きに噴いてみました


基本的にリールにはこだわりが無く、中級機種ばかり使ってるので久しぶりにステラ使うの楽しみです(^^)  


Posted by ワカメマニア at 09:04Comments(1)リールカスタム